白内障手術・流れや費用について|岡山市中区の高島眼科

日帰り白内障手術 SURGERY

白内障手術について

濁った水晶体を取り除き、
眼内レンズを挿入します

白内障手術は、白内障によって濁った水晶体を吸引し、その代わりに眼内レンズを挿入する手術になります。当院では、単焦点レンズと多焦点レンズ※から患者様一人ひとりに合った眼内レンズをご提案します。また、日帰りで手術を行うことができます。

※多焦点レンズは保険適用の低加入レンズのみになります。

こんな場合はご相談ください
~白内障手術を受ける時期・目安について~

  • 白内障手術を日帰りで受けたい
  • 眼鏡をかけても物が見えづらい
  • 白内障の症状によって日常生活に支障がみられる場合
  • 車の運転がしづらい、免許更新ができない場合(視力が0.7未満の場合)
  • 白内障によって他の目の病気のリスクが高くなる場合

など

当院の白内障手術の特徴

安心のトータルサポート

当院の日帰り白内障手術は、診察から治療、手術まで全ての流れを経験豊富な院長が担当します。小さな変化や異常も見逃すことがないように対応し、術後には変わったことがないかお電話で状態を確認します。どんな些細なことでも気になることや症状があれば、お気軽にご相談ください。

白内障手術実績1,000症例以上

当院の院長は白内障の手術実績が1,000件以上ございます。多くの手術実績に基づいて患者様一人ひとり合わせて適切な対応を行います。ご安心ください。
※手術実績は2012年4月~2023年6月時点

眼内レンズについて

単焦点レンズ

白内障手術で一般的に使用する眼内レンズが、単焦点レンズです。ピントの合う距離が1点のみになるため、遠方、近方どちらを重視するかによって見え方が変わります。眼内レンズの中でも最もクリアな視界を得られるため、細かいものを見る必要がある方や、眼鏡を使用することに抵抗を感じない方は単焦点レンズをお勧めします。患者様のご希望やライフスタイルに合わせて相談しながら眼内レンズをご提案いたします。

多焦点レンズ

多焦点レンズは複数の焦点を合わせることができるようになる優れた眼内レンズです。単焦点レンズと比較すると、眼に入ってくる光の量が少ないため、影像のシャープさや、微妙な濃淡(コントラスト)が若干劣りますが、日常生活においては特に支障ないレベルです。なお当院では、保健適用のレンティスコンフォート(遠方〜中間距離に焦点が合う眼内レンズ)もお取り扱いしております。

白内障手術の流れ

手術を決めるまで

1 検査、診察
視力検査、眼底検査を行い現在の眼の状態や見え方を検査します。医師の診察を受けていただき、白内障が原因と判明した場合は、症状の程度をもとに手術が必要かどうかを判断し説明させていただきます。
2 手術についての説明
症状の程度をもとに、医師と相談のうえ白内障手術を行うかどうかを決めていただきます。ご家族の方々に手術前後の生活に協力いただくために、患者様ご本人だけでなく、ご家族の方々にも白内障手術についてご説明します。一般的には、日常生活に支障が出ているようであれば手術を推奨しています。
3 手術予定日確定
手術の実施にご納得いただければ手術の実施日を確定します。当院では点眼による麻酔をするため全身の病気がある方でもほとんど問題なく手術を受けていただけます。既往で持病をお持ちの方でも、当院より主治医の先生にお問い合わせさせていただきますので、ご安心ください。

手術前日まで

1 手術前の検査
手術前の検査として、眼内レンズの度数を決める検査、角膜内皮細胞測定検査、コントラスト感度検査等を実施いたします。
2 手術前通院①
手術の時に使用する眼内レンズの度数を決定します。また採血や、白内障以外の視力低下の原因となる病気がないか再確認します。散瞳検査を行いますのでご自身でお車の運転はしないでお越しください。
3 手術前通院②
手術当日のご来院時間を説明いたします。また、手術前に使用する点眼薬を処方します。

手術当日

1 来院・受付
受付に診察券・手術前に使用した点眼薬をお出しください。
2 点眼(散瞳・麻酔)
洗顔・血圧測定・術前の点眼(散瞳薬・麻酔薬)を行います。スタッフが点眼しますのでその都度お声がけさせていただきます。
3 手術前の準備
手術室用帽子をかぶり、時間になりましたら入室していただきます。
4 手術室に入室
入室しましたら、術眼に麻酔点眼薬を追加し、眼の周りを消毒して手術開始となります。
5 手術終了
10分ほどで手術は終了となります。術後は眼帯を着けさせていただきます。この眼帯は翌日の来院時まで着けたままになります。
6 手術後の休憩
手術後は隣の休憩室でお休みいただきます。
7 お会計・注意事項
体調が落ち着きましたら、お会計や術後の注意などをお話いたします。
8 院長から確認のお電話
夕方以降院長から体調や目に異常がないかの確認をお電話させていただきます。

費用

片眼 両眼
1割負担の場合 約17,000円 約18,000円※
2割負担の場合 約18,000円 約18,000円※
3割負担の場合 約50,000円 約100,000円

※両眼の場合は同一月での手術をした時の費用に限ります。月をまたいでの片眼ずつの手術費用は表記と異なりますのでご注意ください。
・費用は手術費用のみの表記になりますのでご了承ください。
・眼の状態によっては費用が変動することがございます。
・保護メガネ代が別途かかります。

白内障手術後の日常生活のめやす

制限内容 当日 翌日 2日目 3日目 4日目 7日目 2週間後 1ヶ月後
自分で点眼
はみがき
ひげそり × 電気カミソリは可
首から下のシャワー ×
入浴 × × × ×
洗顔 × 目の周り以外をタオルで服のは可
自分で洗髪 × × × ×
美容院で洗髪 × 〇(マッサージ不可)
パーマ・髪染め × × × × × ×
化粧 × × × ×
アイメイク × × × × × ×
家事 × × ×
TV・パソコン・読書 × 疲れない程度で
車・バイクの運転 × × 医師と相談
自転車 × × × × ×
飲酒・タバコ × × × × ×
軽い運動・散歩 × ×
力仕事・畑仕事 × × × × × × ×
ゴルフ・グランドゴルフ・水泳 × × × × × × ×
温泉 × × × × × × ×

保護メガネは、日中も就寝時も1週間着用してください。

日帰り白内障手術についてよくある質問

Q

白内障手術は両目を手術した方がいいですか?

A

白内障は必ずしも両目同時に発症するわけではございませんので、基本的には見えづらさの自覚がある目のみの手術で良いでしょう。
ただし、強度近視の方で白内障手術によって近視の度数を減らしたい場合、片目のみの手術では左右のバランスが悪くなるため、ある程度白内障が進んでいるようであれば、両目の手術をお勧めします。
また、医療費の負担割合が1割ないし2割の方は、同一月で両目の手術を行うと、高額療養費制度により費用が抑えられることになります。

Q

白内障手術は何歳くらいでするべきですか?

A

白内障の進行具合には個人差がありますので、年齢に関係無く、白内障による見えづらさで日常生活に支障を感じる場合に手術をお勧めします。
お車を運転される方は見えづらさの自覚が無くても、視力が運転免許の基準を満たさない場合には手術を検討します。
また、あまりご高齢になられてからですと手術や通院が困難になる場合もございますので、ある程度視力が落ちているようでしたら、お元気なうちに手術を考えられても良いかもしれません。

Q

白内障手術後、一人で帰れますか?

A

はい。ただし、手術した目には眼帯をしてお帰り頂きますので、いつも以上に足元などに気をつけて頂く必要があります。

Q

白内障手術後に車の運転はいつからできますか?

A

手術後の視力次第ですが、遠方にピントを合わせた場合は手術翌日以降運転が可能な場合があります。
近方にピントを合わせた場合や、裸眼視力がスッキリ出ない場合は遠用メガネを作成するまでは運転は控えて頂く必要があります。

Q

白内障手術後、いつから仕事ができますか?

A

事務仕事のみであれば、翌日からある程度は可能です。
その他のお仕事内容については医師とご相談ください。

Q

白内障手術後、メガネは不要になりますか?

A

多くの場合、近用メガネもしくは遠用メガネのいずれかが必要になります。

Q

白内障手術後、メガネの作成時期はいつごろが良いですか?

A

視力が落ち着く術後1ヶ月経って以降が望ましいです。